一般人に聞かれても”恥ずかしくない”アニソンを教えて下さい。
アニソンは数も多くクオリティーの幅が広いジャンルだと思いますが、そんな中で一般人に聞かれても恥ずかしくない程のクオリティーの高いアニソンは有るのでしょうか?
<検索用>
しゅごキャラ アラド戦記 狼と香辛料 To loveる ベルセルク スティッチ ヘタリア 犬夜叉 ヶロロ軍曹 リロ&ステッチ ヒカルの碁 戦場のヴァルキュリア ガンダム ゴルゴ13 さよなら絶望先生 バスカッシュ シャングリ・ラ 07-GHOST うみねこの鳴く頃に 咲-saki- CLANAD クラナド ハヤテのごとく 忘却の旋律 SCHOOL DAYS NARUTO Death Note ふたつのスピカ ドラゴンボール 戦国BASARA 鉄のラインバレル 涼宮ハルヒの憂鬱 カイジ クロスゲーム ARIA ポケモン 北斗の拳 撲殺天使ドクロちゃん 遊戯王 銀魂 MEJOR イナズマイレブン もやしもん 亡念のザムド ひだまりスケッチ 東のエデン ひぐらしの鳴く頃に 絶対可憐チルドレン Phantom エヴァンゲリオン Blue Dragon ブルードラゴン 涼風 ワンピース Reborn! アリソンとリリア 鋼の錬金術師 初恋限定 Pandora 大正野球娘 けいおん とらドラ 黒神 宇宙をかける少女 幽遊白書 ドラえもん 今日からマ王 D.Glay-Man クレヨンしんちゃん のだめ 彩雲国物語 恋姫無双 コナン はじめの一歩 エリン 黒執事 少年突破バシン スクールランブル とある魔術の禁書目録 初回 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 最終回 地獄少女 夜桜四重奏 かんなぎ ef コードギアス あずまんが大王 ヒャッコ らき☆すた 我が家のお稲荷様 夏目友人帳 ストライクウィッチーズ 屍姫 陰の王 マクロス S.A ドルアーガの塔 ペルソナ 図書館戦争 夏のあらし アスラクライン たゆたま
そうですね・・・
一般のアーティストがアニソンを歌ったケースだったら
■SCANDALの少女S(ブリーチ)
■Base Ball BearのStairway Generation(銀魂)
■BUMP OF CHICKENのカルマ(テイルズオブジアビス)
■Asian kung-fu generationのアフターダーク(ブリーチ)
■同じくアジカンのリライト(鋼の錬金術師)
■YUIのRolling star(ブリーチ)
■L'Arc-en-cielのReady steady go(鋼の錬金術師)
とキリがないので
アニメOP担当等が多いアーティストの曲から選ぶと...
■RitaのLittle Busters!(リトルバスターズ!)ゲーソンですけどw
■奥華子のガーネット(時をかける少女)
■RAMARのWild Flowers(ゾイド)
■和田晃司のButterfly(デジモン)
■桜高軽音楽部のDon't say"lazy"(けいおん)
■eufoniusのリフレクティア(True tears)
とかですかねぇ
絶対アニソンに思われたくない曲。
Aqua Timezの「ALONES」「Velonica」「千の夜をこえて」。
God knwos...、sweet bitter beauty song、種をまく日々、感謝。、 lost my music、sailing day、summer rain、
-I'll-はアニソンなはず。
あと最果てのパレードも
浦安鉄筋家族とオーバードライブだったかな?
・コードギアス
・BLEACH
・銀魂
・鋼の錬金術師
・D.gray-man
の主題歌なら大丈夫でしょう。
★魂のルフラン/エヴァ
★Beautiful World/エヴァ
★Believe/ワンピース
★Seiling day/ワンピース
★カルマ/テイルズ (アニメ?)
★対象a/ひぐらし解
★今宵、月が見えずとも/BLEACH
アリプロもかなりのハイクオリティーですが一般の方には理解しがたいと思うので…
そうですねえ・・・
・「今日からマ王!」→「果てしなく遠い空に」
・「ひぐらしの鳴く頃に」→「YOU」
・「桜蘭高校ホスト部」→「疾走」
・「家庭教師ヒットマンREBORN!」→「桜ロック」
です。
銀魂の「曇天」ですね。
BAを決める前に今から挙げる曲を聴いてみることをお勧めします
愛のツェルニ/Chrome shelled(鋼殻のレギオス)
愛の星/樹海(ああっ女神さまっ 闘う翼)
激動/UVERworld(D.Glay-Man)
恋人同士/樹海(ああっ女神さまっ それぞれの翼)
桜ロック/CHERRYBLOSSOM(Reborn!)
スケッチブックを持ったまま/牧野由依(スケッチブック ~full color's~)
endscape/UVERworld(地球へ・・・)
Pray/水樹奈々(魔法少女リリカルなのはStrikerS)
sanagi/POSSIBILITY(銀魂)
聴けば分かりますよ(・*・)♪
UVERworldやシドなんかは、普通に人気のあるアーティストですし、大丈夫だと思います。
後は前、銀魂のOPやEDを歌っていたredballoonさんは個人的に好きです。
アニソンっぽいけれど、普通に歌えると思うのは、川田まみさんの曲ですかね。
シャナとか、とある魔術の禁書目録とかの曲を歌っていますが、それさえ分からなければ普通に良い曲だと思います。
後は、ひぐらしの「You」とか。
私はやっぱり黒執事の「モノクロのキス」(シド)ですね。
シドは人気があるし、ふつうにかっこいい曲ですよ。
Got knows・・・ではなくGod knows・・・ですよ。個人的にはひぐらしのなく頃になどがいいと思います!
涼宮ハルヒの憂鬱の「Got knows...」とか普通に良い曲です。
ハルヒが文化祭で歌ったやつなんですけどね。
ブラクラのOP「Red fraction」
英語の歌詞なのでアニソンっぽくない気がするし、歌詞の意味も格好良くて個人的に好きです。
隠の王のCRAWLとか、夏目友人帳の一斉の声、今日からマ王の果てしなく遠い空に、も大丈夫です。
@はコードギアス系(FLOWやオレンジレンジ)も一般人に聞かれても大丈夫だと思います。
それと、らきすたとか、涼宮ハルヒの憂鬱の曲はOUTなのが多いです。
一般人が聞いたら、高確率でひくと思います(自分もそういうのはは好きじゃないです)
スカイガールズのop かっこいいよ。
シャングリラopは有線で結構流れてるから大丈夫w
Dグレイマンの”激動”は普通の曲っぽいですし、いいですよ♪
ドラえもんのOP/ED(昔の)ならみんな知っているので恥ずかしくないと思います。
あなた勘違いしてない?
クオリティ高いアニソンなら聞かれても恥ずかしくない?おかしいだろ!
だったら恥ずかしくないように一般的な歌手の曲聞くべきじゃん。
アニソンはアニメを見てこそ完成品。だからアニソンのクオリティってアニメのリンク度、そのキャラの気持ちの入り方等。つまり見てない一般には理解されないからアニソンは馬鹿にされてる訳で。
シャナとか上げてる人いるけど、緋色の空やJOINTもシャナを知ってこその価値だと思うな。
だから結論としてそんな曲はアニソンじゃない!
アリプロの『ピアニィ・ピンク』とか『禁じられた遊び』etc.ですね。
アリプロさんの曲はハズレがありませんから。
それならシャナの曲に限りますね!
KOTOKOと川田まみさんは素晴らしいので誰がきいてもいいとおもいますよ!
追加
saito_uryo さんにたいしてです
アニメを見てこそと言うのはわかります!
でもアニソンはアニソンですから僕はシャナをみたうえ、その曲を聴いてという意味ですのでw
0 件のコメント:
コメントを投稿