アニソンの神曲を探しています!!皆さんの神曲・良曲をアニソン限定で教えて下さい(*゜▽゜ノノ゛☆たくさんの回答お待ちしています。
「これは!?」てきたのにBAを差し上げます(≧▽≦)
自分は 神曲 ↓↓ Isolation 怜奈(つよきす1 OP)
Cover link 島みやえい子(連鎖病棟 主題歌)
Answer 片霧烈火(G戦場の魔王 OP)
鳥の詩 Lia(Air 主題歌) あたりかなぁ(・ω・)/
良曲 ↓↓
赤い涙 川田まみ eclipse 川田まみ dis- 歌手不明 Little Busters! Rita
Gnd Knows... 平野綾
Last Regets 彩菜
あんなに一緒だったに See-Saw
です。カキコ待ってます(^人^)
Answer を上げているなら
・紅空恋歌 片霧烈火(車輪の国、向日葵の少女 OP)
も良いかもしれません。
鳥の詩 や Last regrets が好きなら他のKey作品もいっちゃいましょ
・メグメル riya(CLANNAD)
・Light colors Lia(智代アフター)
・Little Busters! Rita(リトスバスターズ!)
あとこれもお忘れなきよう
・時を刻む唄 Lia(CLANNAD -After Story-)
個人的に
・days 2G70(それは舞い散る桜のように)
・Imaginary affair KOTOKO(こなたよりかなたまで)
あたりも推しておきます。
蛇足だけど、なんか質問者さまと好きな音楽被りますね・・・
『narcissu』
が個人的には好きです。eufonius(riya)さんが歌われており、ノベルゲーム『narcissu』のテーマソングです。
メロディも歌詞もとても良いと思います。ゲーム自体もとても感動し考えさせられる良い作品だと思います。
ゲームはPC版docomo版供に無料なのでやってみてはいかがでしょうか?(^-^)
他には、
『時を刻む唄』/Lia‐CLANNAD After Story
『ひとひらの桜』/riya‐CLANNAD ソララドアペンド
『TIME』/橋本みゆき‐明日の君と逢うために
等もオススメです♪
はるのあしおとかな。
ターンAガンダムの奥井亜紀「月の繭」が私の神曲です。
幻想的で壮大なストーリー性のあるメロディーが透明感のある声とマッチしていて、何度聴いても不思議な感覚に陥ります。
DARKER THAN BLACK黒の契約者 ED【ツキアカリ】
シグマハーモニクス
【Harmonia vita】
アーティスト名:平野綾
テイルズオブヴェスペリア OP
【鐘を鳴らして】
アーティスト名:BONNIE PINK
見にくくてすいません
1 カッコイイ曲
Ζ刻を超えて http://jp.youtube.com/watch?v=DReBrYjm9ck
2 衝動的な曲
タフボーイ http://jp.youtube.com/watch?v=VReGO4Lj_d4
THE WINNER http://jp.youtube.com/watch?v=Gz1493jp7oU
3 爽快な曲
ミラクルガール http://jp.youtube.com/watch?v=kAmMSDlXtv4
4 ラブソング
love song http://jp.youtube.com/watch?v=1mIiS3fou_8
笑顔を探して http://jp.youtube.com/watch?v=GXYNvh3nNRI
1/2 http://jp.youtube.com/watch?v=8veGnVm6Cfk
lost my music http://jp.youtube.com/watch?v=plm-qTCaDx4
5 愉快な曲
ハレハレ愉快 http://jp.youtube.com/watch?v=n5gJ8d2x5vA
下記をお勧めします。
アーティストは妖精帝国
テレビアニメ『INNOCENT VENUS』オープニング主題歌
Noble Roar (full)
Noble Roar (full)
http://jp.youtube.com/watch?v=FiZRSDMx0ro
テレビアニメ『錬金3級 まじかる?ぽか〜ん』オープニング主題歌
孤高の創世
孤高の創世(kokou no sousei) 妖精帝國(Yousei Teikoku)
http://jp.youtube.com/watch?v=zsGUnyb6uvU
あとはALIPROJECT
鉄のラインバレル オープニングテーマ 鬼帝の剣
http://jp.youtube.com/watch?v=YsxS_4MHj74
コードギアス二期ED わが臈たし悪の華
http://jp.youtube.com/watch?v=qXYKUCNx2iA
あと、映画ですが
MELL - KILL
http://www.youtube.com/watch?v=LY-tOX2ifo0
ちょっとコアな選曲かもしれませんです。
TVアニメ版の『銀河鉄道999(The Galaxy Express 999)』のOP、『銀河鉄道999』(ゴダイゴ)。
サクラキミニエム(D.C.Ⅱ)
サクラアマネクセカイ(D.C.ⅡS.S)
です。yozucaさん最高。
『あさきゆめみし君へ』(D.C.Ⅱ)
『Try agein』(水樹奈々さん)
二つの曲はテイストが全然違いますが、どちらもステキな曲だと思いますよ!
・Beautiful Fighter Anjela
・DEAD SET Anjela
・nowhere FictionJunction YUUKA
・flower of bravery fripSide
・恋のマホウ ICHIKO
・時空を超えて II MIX DELTA
・あきらめないで Little Non
・ハナマル☆センセイション Little Non
・愛情◎エデュケイション Little Non
・サクラサク Little Non
・トモシビ Suara
・Find the Blue いとうかなこ
・F.D.D. いとうかなこ
・星の在り処 う~み
・愛しい人へ タイナカサチ
・心絵 ロードオブメジャー
・No X Limit 亜美
・Paradise Lost 茅原実里
・白夜 ~True Light~ 宮本駿一
・Brand New Morning 水橋舞from 原宿BJガールズ
・Lapis Lazuli 泉伶
・ふたつの願い 中山さら・浅野真澄
・Falco-ファルコ- 島谷ひとみ
・真赤な誓い 福山芳樹
・戦いの詩 野川さくら
・1000% Sparking 佐藤利奈
・名まえのない道 引田香織
・Little Busters! Rita
・らせん 喜多村英梨
・ゆめおぼろ 喜多村英梨with伊瀬茉莉也&早見沙織
などが私の神曲、良曲です。
Liaさんの『TORCH』
Liaさんの『時を刻む唄』
どちらともclannadahterstory
の曲ですがもう神の域を超えてます。
Liaさんは鳥の詩もいいですがこちらもいいのでぜひきいてみてください。
水樹奈々さんの「Pray」
水樹奈々さんの「ETERNAL BLAZE」
UVERworldの「激動」
このあたりが凄いと思います(^^)
まぁ他にもありますが書き出したらきりがないので(^_^;)
「Re-subrimity」・・・・・KOTOKO/神無月の巫女 op
「agony」・・・・・・・・・・・KOTOKO/神無月の巫女 ed
「sooting star」・・・・・・KOTOKO/おねがいティーチャー op
「LOVE A RIDDLE」・・・・KOTOKO/おねがいティーチャー 12話ed
「夢想歌」・・・・・・・・・・・suara/うたわれるもの op
「ETERNAL BLAZE」・・・水樹奈々/魔法少女リリカルなのはA's op
「Tears Infection」・・・・KAORI/Myself:Yourself op
「colors of the heart」・UVERworld/BLOOD+ op
「being」・・・・・・・・・・・・KOTOKO/灼眼のシャナ op
「DAYS」・・・・・・・・・・・・FLOW/交響詩篇エウレカセブン op
「サクライロノキセツ」・・・・yozuca*/D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~ op
「純白サンクチュアリィ」・・茅原実里/キディ・グレイド op
「Re-born」・・・・・・・・・松岡由貴/ネギま!? エヴァンジェリンのキャラソン
「Shangri-La」・・・・・・・angela/蒼穹のファフナー op
「倦怠ライフリターンズ」・・杉田智和/涼宮ハルヒの憂鬱 キョンのキャラソン
「永遠のときを越えて」・・皆川純子/ネギま!? op
「TRUST」・・・・・・・・・・奥井雅美/これが私の御主人様 op
「mask」・・・・・・・・・・・・奥井雅美/爆れつハンター op
「覚醒ヒロイズム」・・・・・・アンティック-珈琲店-/DARKER THAN BLACK
―黒の契約者― op
少しゲームソングも入れさせていただきます
「imaginary affair」・・・・・・・KOTOKO/こなたよりかなたまで ←(ガチ)
「allegretto ~そらときみ~」・KOTOKO/この青空に約束をー
「原罪のレクイエム」・・・・・・・・KOTOKO/プリズムアーク
「同じ空の下で」・・・・・・・・・・KOTOKO/家族計画
「Light Colors」・・・・・・・・・・Lia/智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜
「Justice to Believe 」・・・・水樹奈々/WILD ARMS the Vth Vanguard
あたりが僕的神曲です。参考にしていただければ幸いです。
それと、あんなに一緒だったのにの、「の」が抜けてますよ。
あとdis-の歌手は有坂美香という人だったと思います。
KOTOKOのFace of Fact(バルドフォースOP)
真優のdivergent flow(はにはにOP)
YURIA(SHUFFLE!アニメOP)MIZUHO(FORTUNE ARTERIALよりIt's my precious time)です!
見づらくてごめんなさい。
マクロスF(フロンティア)
さよなら絶望先生の
主題歌、キャラソンは
カッコイイものから
かわいいものまであります
鳥肌がたちますね
絶望先生は
声優陣が豪華で
新谷良子さん、野中藍さん
井上麻里奈さん、小林ゆうさん
など、歌手活動をしてる方も多いです
私は井上さんの歌声に感動しました^^
マクロスFは
オリコン上位を占めたりと
人気が高いです
シェリルのノーザンクロス
ランカの星間飛行がオススメです
もしも明日が晴れならば。。。
テニプリのキャラソン
「恋風」
「恋の激ダサ絶頂!」
とか、まじほんとめっちゃ大好き。
◆奥井亜紀さんの『Wind Climbing 風にあそばれて』です。
もう15年も前に放送された魔法陣グルグルのEDテーマです。
「どうにもならない今日だけど平坦な道じゃきっとつまらない。君と生きてく明日だから這い上がるくらいでちょうどいい
」
今聞いても少しも色褪せない素晴らしい曲です。ちなみにOPテーマの『晴れてハレルヤ』も奥井さんがうたっていて、こちらも最高です。
「消えないで」です。
『D.C.Ⅱ S.S.』第12話専用ED。
http://jp.youtube.com/watch?v=MOsAT30Ggk4
最近一番のお気に入りです。
古いものですが「宇宙の星よ永遠に」
『無敵超人ザンボット3』ED。
http://jp.youtube.com/watch?v=ltOINg76dIA
最終回ラストで使用されている二番が特に良いのですが。
あと、これも結構好きです。
「KURENAI」
『Night Wizard the Animation』OP。
http://jp.youtube.com/watch?v=Q7ZNvCVKZFM
おっと、ゲーソンありならこれも。
「Dream ~The ally of~」
『D.C. ~ダ・カーポ~』ED。
http://jp.youtube.com/watch?v=EsWEdwAyUD4
それと「POWDER SNOW」
『WHITE ALBUM』ED。
http://jp.youtube.com/watch?v=BJNol_90xUc
名曲ですけど、アニメ版では多分使われないんだろうな…。
※Last regrets(大文字小文字もこれが正式) です。
聞いてる可能性大きそうだな…
ついでにLittle Busters!はアニメソングじゃないですよね…w
コンシューマ=PS2など。PC専用ゲームに対する言葉。
曲名(歌手名(敬称略))(注釈) です。歌手名は記憶で書いているので間違えてましたら申し訳ありません。
メグメル(eufonius)
brilliant azure(ちっち)(ゲームソングです)
Small Cherry ~promised bell~(中山マミ)(PS2で一般向けも出ているゲームのソングです。PS2版の歌手はrinoさんです。)
Rumbling Hearts(栗林みな実)
サクライロノキセツ・サクラサクミライコイユメ・サクラキミニエム(yozuka*)
ダ・カーポⅡ~あさきゆめみし君と~(PCゲームソング(コンシューマ向けも収録されてたはず)です。)
第二ボタンの誓い(yozuka*)(PCゲームソング(コンシューマ収録されてたっけ…)です)
奇跡の海(坂本真綾)(相当古いですが…)
yous(栗林みな実)(ドリームキャスト版「君が望む永遠」の曲です。)
夏影(Lia)(分類が非常に微妙な楽曲ですが…)
注:質問内での提示曲にゲームソングがあるのでゲームソングも記載しています。
※以下はPC18禁ゲーム出展の楽曲です。それを理解した上で検索等行って下さい。
また、そういったものが嫌いな方の閲覧はお控え頂いたほうが宜しいかと思います。
質問者様がそちら方面を嫌いな場合はここからは無視して下さい。
以上の様に事前免責を行った上でカテゴリ違いにならないレベルで記載致します。
楽曲名(歌手名(敬称略))(ゲームソフト名)(注釈)
Especially(橋本みゆき)(ダ・カーポⅡ)(コンシューマ版でも収録されてる気がしますが一応こっち扱いで)
TIME WILL SHINE(Alchemy+)(同上)
If...~I wish~(美郷あき)(同上)
まぶしくてみえない(yozuka*)(同上)
Heart To Heart(中山愛梨沙)(To Heart2)(同じくコンシューマ版で収録されているかも知れません)
I'll try my best((確か)中山マミ&不明(覚えてません))(プリンセスうぃっちぃず)(そもそもコンシューマ版がありません)
Little Busters!はPC18禁版用の別バージョンがあります。
ZERO(佐藤裕美)(はぴねす!)(コンシューマ化されてますが、PC版のオープニングがかなりノリがいいです。)
マブラヴ(オルタネイティブVer.)(栗林みな実)(マブラヴ オルタネイティブ)(18禁でない一般向け版にも収録されているかも知れません。)
青空の見える丘で(橋本みゆき)(青空の見える丘)(ろまさかはコンシューマ化されましたがこっちはコンシューマ化されてませんね。)
0 件のコメント:
コメントを投稿